ビルメンちゃんのこんなもんブログ

現役ビルメンによるビルメンの仕事、資格、転職などに関するブログだよ!

ビルメンの点検する設備〜蛇口(センサー)〜

ビルメンちゃんよ!

同じ種類の不具合は連続するものね…。

最近はトイレの手洗い水が出てこないという不具合が連続してるわ。

というわけで手洗い水(センサー)の不具合復旧方法について書いていくわ!!

 

 

手洗い水が自動で出てくる仕組み

f:id:birumenchan:20210617214419j:plain

毎度雑な絵ね!

①センサー受光部に手をかざす。

②受光部から電動弁へ信号が送られる。

③電動弁が開き、手洗い水が出る。

④手を引っ込める

⑤信号が途絶え、電動弁が閉じる

という流れよ。

弁は電動なので電気がないと動かないの。その電気は

「電池」+「発電機」からとってるわ。

電池はわかると思うけど、「発電機?トイレの蛇口に?」

って思うんじゃないかしら?節電のためにちっちゃい発電機がついてるタイプの蛇口があるのよ。

電動弁を動かす電池・バッテリー

f:id:birumenchan:20210617221539j:plain

①電動弁が開き、水が流れる

②配管内にあるフィンが回転して発電

③蓄電池に充電される 

こんな感じでセンサーや電動弁を動かす電気を蓄えてるわ。

 

水が流れない原因と解決方法

センサーが汚れている

センサー受光部水垢などで汚れてると、感度が悪くなって水が出たり出なかったりするわ。

この場合はセンサー部をウエスで拭けば一発復旧よ。

電池切れ

電動弁を動かす電気は、電池andバッテリーから来てるんだけど、そのどちらも切れたら当然水は出てこなくなるわ。

蛇口が使われない状態が長時間続くと電池・バッテリーが少しづつ消費されて電動弁を動かす電気もなくなるのよね。

この場合は電池交換で一発復旧よ。電池が復旧して水が流れると、またフィンが回転・発電してバッテリーも復旧するわ。

 

こんなもん

トイレの蛇口の不具合はほぼこの二択ね。電池を交換しても復旧しない場合は、電動弁のゴミ噛みが考えられるわ。ゴミが弁の動きを妨害し、弁の開閉ができなくなることもあるの。そういう場合は内部を清掃したりガンガン叩くことでゴミを取り除き、復旧できるわ。

トイレは便器の洗浄水の不具合・つまりなど結構不具合が多いわ。トイレ関係のことを一通り1人でできるようになったらビルメンとして一段階成長かしら?

今回はこんなもんよ!